title

BLOG

「苺ジャムとハスカップジャム」

08 7月 2009, by in ・北の暮らし

Ca3a13080001_2
7月に入って早々、近所の農園で子ども達が苺狩りをしてきました。台所では、さっそくお鍋でコトコトとジャム作り開始です。お砂糖をサラっとまぶして、しばらくそのままに。その後、火に掛けて弱火でコトコトコトコト…。煮詰まる前に引き上げて瓶に詰めれば、美味しい苺ジャムの完成!苺の真っ赤なソースと、ゴロっとした苺の粒がそのまま残っていて、ちょっと贅沢な苺ジャムです。 Ca3a1314_3
みんな、逆さまに並んで保存完成。
朝のヨーグルトに入れて食べれば美味しいのだけれど、すぐになくなってしまいそうです。

Ca3a1297_3
こちらは、黒豆のようにも見えますが、じつはハスカップの実。お砂糖に漬けてしばらく置いて入るところ。ジャムにする前の、この砂糖漬けの一瞬を、つまみ食いするのが毎回のお気に入り。ハスカップのちょっとした苦味と、甘いシャリシャリのお砂糖がやめられない美味しさの秘密です。これは、我が家でも作る人しか食べられません。

次回は、苺とハスカップのミックスベリージャムを作りたいと思います。これも、美味しそうです。

4 COMMENTS
  • もしかして、ここにコメントするのは初めてかもしれません。 そろそろハスカップの季節ですねぇ。ジャムにする前に砂糖漬けにするのね。うちでは生をいきなり鍋で煮てるんだけど、一度砂糖漬けにすると(より)幸せになれることって何かあるのかな?
  • yu さん こんにちは。初コメントありがとうございます。(お待ちしておりましたよ!)ハスカップ、かなやまの辺りは良い感じですよ。楽しい季節の到来ですね。ジャムにする時に、砂糖(入れる分量)をどばーっと入れて、お鍋ごとユサユサ揺らすのですが、少しおくとハスカップの液と砂糖が馴染んでくるのです。それから火にかけると、わりと短時間で煮えてくれます。(これは、夫の母の真似ですよ。私の師ですから。)粒も多少残るし、ソースもいい具合にとろみつきます。そういえば、パイやタルトのお菓子の時も、こうやって味を馴染ませますね。でもやはり、幸せなことといえば、このつまみ食い…でしょうか。
  • エゾモモ 返信
    ハスカップの実は、苫小牧は先月末~店頭に 並ぶようになってきました。 初物を母が買ってきてくれたので、 先日、今年初のハスカップジャムを作りました。 煮る前にお砂糖につけておくと、早く出来上がるんですね。 イチゴとハスカップのミックスベリージャムも 美味しそう。今度作ってみようっと。 手作りジャムは美味しいですよね。 最後に瓶を逆さにしておくと、保存の為にいいのかな? 我が家の小さなハスカップの樹の実は 黒くなったら、子ども達にすぐ食べられてしまってます。
  • エゾモモ さん ハスカップの美味しい季節になりましたね。夏が来た感じがします。我が家も実が生り始めていますが、少し小粒な感じがします。いっぺんに色づかないので、一気に収穫できず。。。つまみ食いばかりです。瓶を逆さまにするのは、何かで見て覚えたやり方です。何だったか?は忘れてしまったのですが、熱いまま入れてこうすると良いそうです。 ではでは、北海道の短い夏を楽しみましょうね。

LEAVE A COMENT